感情というもの
大切な人が亡くなると
悲しみ以外にも
色んな感情が出てきます。
どんな感情であれ
あなたから出てきた感情を
否定することはありません。
本来
感情というものは
そのとき直ぐに出し切ってしまえば
溜まらないのですが
人前だと
表現できないことも多いですよね。
数年前受講した
心理学入門講座の先生は
誰も見ていないことを確認して
段ボールの箱を蹴るとか
自分の家に庭に物を投げるとか
やりきれない思いをぶつけていたそうです。
心理学を学んだ先生ですら
そうですから
私達は
もっともっと
自分の感情を表現していいと思いませんか?
0コメント