大切な人を亡くしたときから
薄暗いベールに包まれ
今まで生きてきた世界とは
全く異なる場所にいるような感覚になったり
長く暗いトンネルに入ったような感覚だったり
自分だけ取り残されたように感じたり
色んな感情が押し寄せます



そんなとき 
いま ここ に意識を向けるメソッドが
マインドフルネスです

(2年前にマインドフルネスについて書いたのがこちら


瞑想と言っても沈黙の時間を設けるのではなく
言葉で誘導していきます


6月の集いでは慈悲の瞑想を行いました
慈悲の瞑想は自分も他者も慈しむ瞑想です


「私が幸せでありますように」
この言葉を聞いて
えっ? 
大切な人が亡くなったのに
幸せでいれるはずないじゃん?
そう思うのも
ごもっともです


ですが
あなたの大切な人の一番の願いは
あなたが幸せであることです

大切な人を喪って
自分の幸せも
ましてや他人の幸せを願うなんて
出来るはずがない
そんなふうに思ってもいいのです


生きている意味がわからない
毎日が辛い

それでもいいから
自分を慈しむ時間を持って欲しいな


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

次回の
大切な人を亡くしたあとの心のケアは


7月27日 (日) 13:00〜  


北九州男女共同参画センター・ムーブ 
5階 企画ルーム2 
にて開催いたします


参加費 1,000円(大学生は500円) 
当日お支払い下さい
こちらからお申し込みいただけます
Lineからもお申し込み可能です

◆グリーフ(死別喪失) カウンセリング◆

初回は 90分 ¥12,000 

2回目以降は60分 ¥8,000

対面・zoom・お電話のいずれかを選択して下さい。

(対面は北九州の小倉駅周辺です。)

カウンセリングお申し込みは こちら から

♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢


各種お問い合わせは こちらから


♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢♦︎♢

福岡・北九州 グリーフ カウンセリング ルーム

* Heavenly blue * * 死別喪失による心の痛み 悲嘆(グリーフ)に寄り添い サポートします * 大切な人を亡くしたあとの心のケアを 年10回開催しております* *グリーフ カウンセリングは 随時受け付けております*